東京アートポイント計画
東京都内各地で地域NPOとともにアートプロジェクトを展開する試み。noteではプロジェクトの舞台裏での試行錯誤や、現場の記録をお届けします。 https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/creation/hubs/
「もつれるものたち」と“もつれた”7月( #ディレクター日記 2020/7/24)
4連休が明けると、8月が視野に入ってくる。第2四半期の7月が終わる。なんだか時間が経つのが早くなった。6月19日の移動自粛の解除を受け、対面での打ち合わせ予定が増えた…
6
顔出しオンラインイベントはもう飽きた…!? 人形劇+ラジオ風に進行してみました。
人間が物事に慣れる速さってなかなか恐ろしいものがあります。 「モニター越しに会議ができるなんて便利!」と喜んでいたのも束の間、「人の顔がずらっと並ぶオンライン会…
125
今だからできること、わかること。アートプロジェクトの知恵を持ち寄る(ジムジム会2020 #04)
ある日突然現れた制約に戸惑いながらも、知恵を出し合い、新たな方法を編み出していく。“特別な夏”と名付けられた2020年夏、各アートプロジェクトの運営チームは、困難を…
5
オンラインイベント「リアルタイム議事録」のススメ。3つの方法で試してみました。
オンラインのセミナーや講座がすっかり当たり前になった今日このごろですが、モニタを通して話に集中し続けるのは難しいもの。ときどき聞き逃してしまったりしませんか? …
34